エルミタージュ Q&A よくあるお問合せ
Q 1人で参加するのは少し不安です
A 少人数のアットホームなサロンなので、
ほとんどのかたがお1人でいらっしゃいます。
どうぞ、ご安心していらしてください。
Q 場所はどちらですか?
A 自宅サロンのため、詳細はお申込後にご案内いたします。
東京都 世田谷区、東急田園都市線の最寄駅より徒歩5分、
お車でいらしゃるかたは、近隣にコインパーキングが複数ございます。
Q サロンが初めてで何となく敷居が高そう
A 気軽に紅茶やアフタヌーンティーの世界を楽しんでほしいという思いから
レッスンフィーも相場より抑えて設定しています。
紅茶好きさんなら大歓迎、リラックスしてご参加くださいね。
Q ウェイティング期間はどの程度ですか?
A 曜日を限定される場合などは、お待ちいただくケースもございますが、
フレキシブルに調整し、ご案内させていただいております。
Q プライベートレッスンやグループレッスンは可能ですか?
A はい、プライベートレッスンも行っております。グループの場合は5名様以上が
基本となりますが、別途規約がございますため、まずはご相談くださいませ。
Q 講師として出張講座・セミナーに来てほしい
A はい、企業や学校、各種イベント等に講師として日本全国出張も可能です。
Q 取材の申込み、CM・ドラマ監修、講演・イベントの問い合わせなど
A 多数実績あり。詳細は Mediaページ をご覧くださいませ。
365日いつでも対応させていただきます、お気軽にご連絡くださいませ。
TV番組・CM各種監修実績の一例
NHK「チコちゃんに叱られる!」「グレーテルのかまど」製作協力
日本テレビ「ZIP!」「ヒルナンデス!」フジテレビ「バイキング」
キリン「午後の紅茶」CM監修から、テレビコラムやクイズ番組など多数。
講演実績の一例
『日本におけるアフタヌーンティー動向』 英国大使館様
『アフタヌーンティーマナー講座』 椿山荘様 ホテルオークラ様 JTB様
『しっかり学ぶ英国式アフタヌーンティー』 三越伊勢丹様 うめだ阪急様
『クリスマスの紅茶とおもてなし』 蔦屋書店様
『季節を愉しむアフタヌーンティー』 三井不動産様 東急ホームズ様
『サロネーゼライフスタイル講座』 東京ガス様 DHC様
『サロンマダム塾 サロンを開くためのノウハウ』 住宅関連企業様
取材実績の一例
日本経済新聞 朝日新聞 読売新聞 産経新聞
NHK(日本放送協会)日本テレビ フジテレビ TBSテレビ・ラジオ
実践!サロネーゼのハウスキーピング 主婦と生活社
プロが推すアフタヌーンティープレイス OZmall様
アフタヌーンティーランキング 日本経済新聞社 など多数
365日即対応! 📩 お気軽にコンタクトください

